Q.他大生でも参加できますか?
A.GLOWはインカレなので、大学生・専門学校生であれば参加できます。
ただ、活動の拠点は早稲田大学周辺になっていますので、ご了承ください。
Q.4年生や大学院生でも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。1年生のときに入りそびれた方、今まで忙しかったなど様々な理由で、2年生以上で入会したメンバーもたくさんいます。
Q.バイトや授業で忙しくてイベントに参加できないなくても大丈夫ですか?
A.全てのイベントに参加する必要はありません。ご自分の参加できる範囲で活動ができます。ただし、月1回の定例会は原則全員参加で、欠席する場合は委任状の提出が必要となります。
Q.カミングアウトしてなくても活動できますか?
A.サークルの性質上、個人のプライバシーに関しては慎重に取り扱っています。
カミングアウトしていない人に、無理に活動に参加させるようなことはありませんし、それで GLOWにいられなくなるようなこともありません。
実際、サークル員の大多数は周囲にカミングアウトしていません。
またプライバシーに関する規約を設けており、周囲にバレることがないようサークルとして気を付けています。
GLOWの活動に参加していたことが原因でバレてしまった…といった事は稀です。サークルの宣伝活動(ビラ配り等)は、希望者のみでやっていたり、居酒屋も個室をとるなど、出来る限りの配慮をしています。
Q.新歓の時期以外でも入会できますか?
A.随時新メンバーを募集しております。入会の前にまずはサークルの雰囲気を知って頂いて、入会したいと思ったタイミングで入会していただいて構いません。
Q.GLOWに入会している学生はどれくらいいるの?
A.全体で100人ほどです。早稲田大学生、他大生、専門学校生など様々な学生がメンバーです。
Q.GLOWはサークルとして政治的な活動を行なっていますか?
A.GLOWはサークルとしては政治的な活動はしていません。パレードなどもサークルとしての参加はしていません。
ただし、個人で参加することは自由です。
Q.GLOWってなんて読むの?
A.GLOWはサークルとしては政治的な活動はしていません。パレードなどもサークルとしての参加はしていません。
たA.「グロウ」と読みます。昔はGLOW -Gays and Lesbians Of Waseda-と表記していたのですが、ゲイ・レズビアンだけでなく、多様なセクシュアリティの方を受け入れるためにGLOWという表記に統一しました。それぞれの文字の示す意味は…特に決まっていません。